ハタチノカラダ

サラリーマンになって10年が経った頃、ストレスと睡眠不足で身体は痩せ細り、毛根が死滅して頭髪は前線から撤退し、持病の腰痛は爆発し、右手は腱鞘炎で箸も持てない惨状・・・。自分の身体はどうなってしまうのか?過去の運動自慢は虚しく響くだけ。このままではアカンと危機感を持ち、今ここにいる自分を鍛えようとジョギングを始めたのが2013年夏。2016年は京都マラソンでサブ4を達成し、珠洲トライアスロン(Bタイプ)を完走しました!そんなアラ4のオッサンが20歳の身体を目指して、面白おかしく頑張るブログです。

長野マラソン2015 旅ラン日記2日目

昨日は旅ランの旅部門の日、今日はマラソン部門の日。
天気予報は晴れ予報から、晴れのち雨に変わってしまった。
ゴール後は降られるのを覚悟で準備。
気温は上がりそうなので、半袖の上に百均カッパを着ることにした。

5時起床。
昨晩に買っておいたおにぎり2個とバームクーヘン1切を食べる。
ストレッチして、着替えて、荷物をまとめたら6時半になったので出発。

長野駅から北長野駅まで1駅電車に乗る。
超満員が北長野駅で降りるので改札から陸橋まで大渋滞で駅から出られない。
改札側のホームに到着した後の電車のお客さんの方が先に改札から出るという理不尽。
北長野駅からスタート会場まで徒歩15分。7時半に到着。

会場は広く、レジャーシートを広げてストレッチするスペースは十分にある。
トイレの混雑も想像よりまし。
8時に荷物を預け、スタートブロックに整列。
流行りのマルチコプターが飛んでいる。聞きなれない音なので、薄気味悪いが、僕も欲しい。

大好きな高橋尚子さんの挨拶もあり、テンション上がって8時半のスタート。
昨日に観光した善光寺の前は声援も凄くて、ますますテンションが上がる。
長野に来て本当に良かったと感激した。

しかし、この辺り5km付近から早くも左腿裏の肉離れがピリピリと違和感信号を出している。
やばい、本当にあと37kmも走れるのか?ドナドナ初体験が頭をよぎる。
さらに、14km付近から、篠山で痛めた右踝上の筋がズキズキと痛み出した。
ここで、今回のサブ4は諦めた。
あとは、いかに完走するか。
バスに収容されて、ドナドナ泣くのは嫌だ。お嫁に行けない。京都に帰れない。
長野マラソンの制限時間は5時間なので、30kmをキロ6分で走れば、残り2時間で12kmなら、なんとかなりそう。そうしよう。

兎に角、両脚に負担がかからないように、淡々とピッチを刻んだ。
昨日の受付会場で、大枚はたいて申し込んでしまった自分録画DVDを激しく後悔した。
録画地点は、スタート、21、35、ゴール地点の4箇所。
申し込んだ時は、カメラの前で不細工な走りはできないので、しゃんとはしることでサブ4に近づくかなとか、自分自信でのフォームチェックに使おうという算段だった。
しかし、録画地点に辿り着けずにドナドナしてしまえば、意味がない。

しかしまぁなんですねぇ。
足が痛いのもマラソン。
練習不足で辛いのもマラソン。
汗臭いオッサンの真後ろを走ってしまうのもマラソン。
女子中高生と合法的にハイタッチできるのもマラソン。
それぞれの目標に向かって、アホになってひたすら走るのがマラソン。
今の自分が、最大限のベストを尽くすしかない。
そんな風に開き直った。

幸いにも、20kmくらいで両脚の痛みのピークが来て、それ以降は痛みが酷くならなかった。
結果的に、録画地点を目指して走ったおかげで、歩かずにゴールまで辿り着けた。
ピッチも終始180以上をキープ。

自分にとっては、平々凡々な記録だったけれども、両脚の痛みに耐えて歩かずに走り切った自分を讃えたい。
今回も少しメンタルが強くなった気がする。

ゴール後は、雨が降り出した。
篠ノ井駅行きのシャトルバスは待ち時間15分、所要時間20分。
行列が長くてゲンなりしたが、じゃんじゃんバスが来て、案外早くバスに乗れた。
篠ノ井駅前の喫茶店で電車を待つ。
冷えた身体に、ホットコーヒーが染み渡る。
カフェイン絶ちしていたから、尚更だ。
お店に入ると、石鹸で手が洗える。これ大事。

ワイドビューしなの、新幹線を乗り継いで帰京する。
帰ったら、今シーズンの頑張りに祝杯をあげよう。

記録、4時間06分。