ハタチノカラダ

サラリーマンになって10年が経った頃、ストレスと睡眠不足で身体は痩せ細り、毛根が死滅して頭髪は前線から撤退し、持病の腰痛は爆発し、右手は腱鞘炎で箸も持てない惨状・・・。自分の身体はどうなってしまうのか?過去の運動自慢は虚しく響くだけ。このままではアカンと危機感を持ち、今ここにいる自分を鍛えようとジョギングを始めたのが2013年夏。2016年は京都マラソンでサブ4を達成し、珠洲トライアスロン(Bタイプ)を完走しました!そんなアラ4のオッサンが20歳の身体を目指して、面白おかしく頑張るブログです。

俺のビワイチマラソン2015(0日目)

サブ4達成のために、今の自分に足りていないもの、それは「ロング走」であることは明白だ。
そのロング走のモチベーションを上げるために、新たな目標を立ててみた。
その名も、「俺のビワイチマラソン」。
関西自転車界では有名?な「ビワイチ」とは、琵琶湖一周のことである。
約200kmなので、本物のチャリダーなら日帰りコースらしい。

そのコースを、プツプツと細切れにして走ろうというのが今回の企画。
上手くいけば、30kmのロング走を7回くらい走れば完走できる。
月に1回から2回走れば、秋のマラソンシーズンまでに完走できている皮算用だ。
まぁ、真夏の炎天下に30kmを走れるとは思えないのだが・・・。

琵琶湖周辺
※画像は三井アウトレットパークで配布されている琵琶湖周辺観光マップ

それはさておき、地図を見ていて気づいたのだが、琵琶湖の周りには西は湖西線、北は北陸本線、東は東海道線JR西日本が頑張って線路を繋いでいる。
僕がロング走をするときは、いつでも、どこでもリタイヤできるように線路の近くを走るという軟弱な心掛けがあるので、これは願ったり叶ったり。

では、どこをスタート&ゴール地点にして、どっち回りで走ろうか。
天邪鬼なので変てこな所をスタートにしたくなるが、途中でやめてしまっても交通費という金銭的被害が少ない大津駅をスタート&ゴール地点にする。
そして、まずは彦根城を目指して右回りで走ろうと思う。

ストイックに距離とタイムを求めるのではなく、LSDマラニックに近い感じで観光や食事を楽しみながら距離を稼げたらいいかな。
イメージ的には森脇健二の「走る男」のような感じで。
テレビ番組のように1kmあたり500円くれたら嬉しいんだけれど。

ビワイチマラソン持ち物

トレランバッグに着替え(Tシャツ、パンツ、半パン)と補給食、アクエリを詰めた。
あとは、早起きするだけだ。