ハタチノカラダ

サラリーマンになって10年が経った頃、ストレスと睡眠不足で身体は痩せ細り、毛根が死滅して頭髪は前線から撤退し、持病の腰痛は爆発し、右手は腱鞘炎で箸も持てない惨状・・・。自分の身体はどうなってしまうのか?過去の運動自慢は虚しく響くだけ。このままではアカンと危機感を持ち、今ここにいる自分を鍛えようとジョギングを始めたのが2013年夏。2016年は京都マラソンでサブ4を達成し、珠洲トライアスロン(Bタイプ)を完走しました!そんなアラ4のオッサンが20歳の身体を目指して、面白おかしく頑張るブログです。

俺のビワイチマラソン2015(1日目)

7時に目覚ましが鳴ったが、寝る間際に呑んでいた酒が残ってしまったので布団の中でウダウダと。
そうこうしてる間に7時半になり、ウェザーニューズをチェックすると、午前中は雨。
ダークサイドの僕が囁きかけてくるのを振り払って、食パンと牛乳を流し込む。

半袖にハーフパンツと季節違いなイデタチで奈良線に乗る。少し寒いのはやせ我慢。
奈良線琵琶湖線の乗り継ぐと30分もかからずに大津駅に到着。
しかし、電車を降りたら、雨。
しかも、しっかり地面がぬれるくらいに振っている。
時間は9時過ぎなので、ランナーの味方「100均」はオープンしていない。
帰りたくなったけれど、初日からこんなことではイカンイカンと、泣く泣くセブンイレブンで合羽を購入。500円。高い。

まずは、琵琶湖を拝むために、駅から北に向かい、湖岸の道路を東へ進み、石山へ向かう。
近江大橋を渡ってしまえば、ビワイチ的には、随分とショートカットできるのだが、急ぐランでもらくしたいランでもないので、地道に石山を目指す。
石山のお目当ては後日に紹介。
走り出して30分も立たない間に雨は上がり、その後の天気はランニング日和の曇りとなった。
そして、石山から唐橋を渡って、湖岸道路へ。
唐橋から近江大橋の間は、大学生がボートやカヌーの練習をしている。
しかも、新入生に乗り方を教えているらしく、初々しくて微笑ましい。

琵琶湖の風景

僕はボートは乗ったことが無いけれど、カヌーには釧路川網走湖で乗ったことがある。
チンしている人を見ると、笑みがこぼれる。

琵琶湖の風景2

僕の大学生活の大部分は、バイク、パチンコ、マージャン、酒、ビリヤードに明け暮れる日々だった。
そんな僕と比べると彼らは眩し過ぎる。あと、メガホン持ってるマネージャーが可愛かったので羨ましい。
あの頃から、スポーツを続けていたら、こんな体たらくになっていないのにと悔やむが後の祭りなので、その後は黙々と走る。

本日の目標にしている琵琶湖大橋が見えてきた、しかも近い!と思ったら、残念ながらそれは近江大橋だった。
意気消沈しながら近江大橋を通過すると、矢橋帰帆島という島があって、湖岸道路沿いに3箇所の駐車場とBBQスポットが整備されている。
僕が通過した11時くらいでも、まだ少し空きがあったので穴場かもしれない。
釣り人やBBQを楽しむ若者に見とれながら走る。

しかし、この矢橋帰帆島に渡る橋と出る橋が結構なアップダウンがあり、さらに雨が降り出してテンションがた落ち。
古傷の左膝も違和感が出てきたので、琵琶湖大橋は諦めて切り上げることにした。
湖岸道路から約5kmで草津駅に到着。
狙ったわけではないけれど、丁度ハーフマラソンの距離21kmになった。
次回は草津駅をスタートする。

ビワイチマラソン1日目の足取り