ハタチノカラダ

サラリーマンになって10年が経った頃、ストレスと睡眠不足で身体は痩せ細り、毛根が死滅して頭髪は前線から撤退し、持病の腰痛は爆発し、右手は腱鞘炎で箸も持てない惨状・・・。自分の身体はどうなってしまうのか?過去の運動自慢は虚しく響くだけ。このままではアカンと危機感を持ち、今ここにいる自分を鍛えようとジョギングを始めたのが2013年夏。2016年は京都マラソンでサブ4を達成し、珠洲トライアスロン(Bタイプ)を完走しました!そんなアラ4のオッサンが20歳の身体を目指して、面白おかしく頑張るブログです。

サブ4ランナーのシューズ選び(2017シーズン3足目「adiZERO japan BOOST3 Wide」)

3年半前にジョギングを始めた時に履いていたのは安売り店で3000円程度で売っていた運動靴でした。数か月後、あちこちが痛くなって「藁をもすがる思い」で行ったのがグランフロント大阪のアシックスの直営店でした。ここで3Dの足サイズを計測してもらい、トレッドミルで走り方をチェックしてもらって、初めて「ランニングシューズ」を買いました。この時は「運動靴とランニングシューズは、これほど違うものなのか!!!」と感激しました。その後は、このシューズが気に入って、インターネットで全く同じシューズを見つけて、同じシューズを4足履きました。色も同じw 僕、実は一途なんです。ところが、2017シーズンが始まる前、これまで4足履いていたDSトレイナー18はモデルチェンジでどこを探しても売っていませんでした・・・

1足目 DSトレイナー21ワイド(アシックス)

仕方がないので、同じモデルの最新型を買いました。このシューズで、福知山マラソン、奈良マラソンでサブ4で完走し、高雄マウンテンマラソンも2時間を切りました! ・・・・が、走行距離300km程度あたり(奈良マラソン)くらいから右足親指の付け根に異常な痛みを感じました。シューズの「ベロ」の「縫いしろ」がめくれ上がって足を圧迫しているようです。最後はウォーキングですら痛みを感じるようになったので、500kmまで使うことなくお別れです。残念・・・

2足目 ゲルフェザーグライド(アシックス)

2017年の正月、右足親指の痛みに悩みながら、Amazonで見つけたのは、これまで履いていたアシックスのサブ4モデルですが、DSトレイナーとは違うタイプの「ゲルフェザーグライド」です。フラットソールで、前のDSトレイナーより軽いようです。届いて履いてみた感じは、とても軽快でいい感じだったのですが・・・・30km走の時に指先の「あたり」が気になりました。ワイドタイプなのですが、DSトレイナーより少しスリムで指先が当たるようです。結局、このシューズでフルマラソンを走る気になれず・・・

3足目 アディゼロ ジャパンブースト3ワイド(アディダス

2足続けてアシックスで失敗していたので、次はミズノ、アディダスニューバランスから選ぼうと思い、河原町六角のSTEPに行きました。このお店、前からランニング専門店っぽくて気になっていたのですが、なかなか入れずにいました。入って2階に行くと各メーカーのシューズがびっしりと並んでいます。近くにあるミツハシより品揃えはよいと思います。値段は定価より少し割引がありました。店員さんに、今はサブ4だけどサブ3.5を目指したいこと、アシックスのワイドタイプで足が痛くなったので違うメーカーを履いてみたいことを告げると、たくさんのシューズを履かせてもらいました。その中で、ひときわ色がステキだったのがアディダスです!

f:id:hatatinokarada:20170205142457j:plain

1ホール目の紐を通していないのは、なじむ(伸びる)までは紐を通さない方が足が痛くなりにくいと教えてもらったからです。店員さんもランナーらしくマラソンあるあるで盛り上がりました。普段はいている靴下を聞かれて「Tabioのレーシングランです」と答えると出してくれたのにはびっくりしました。各靴下も試着用に揃えているところに「ショップの本気度」を感じました。

f:id:hatatinokarada:20170205143708j:plain

そして、さっそく試し履きで走ってみましたが、これまでのシューズより軽くて進むススム。ぐんぐんペースが上がります!クッション性は?だったので、別売りのインソールを入れたので、その紹介はまた後日。 

今シーズン3足目のシューズになりましたが、三度目の正直で今度こそ500kmまで気持ちよく走れるシューズに出会えたと思いたいです。出費も痛いですし・・・涙

姫路城マラソンまで 、残り18日間。