ハタチノカラダ

サラリーマンになって10年が経った頃、ストレスと睡眠不足で身体は痩せ細り、毛根が死滅して頭髪は前線から撤退し、持病の腰痛は爆発し、右手は腱鞘炎で箸も持てない惨状・・・。自分の身体はどうなってしまうのか?過去の運動自慢は虚しく響くだけ。このままではアカンと危機感を持ち、今ここにいる自分を鍛えようとジョギングを始めたのが2013年夏。2016年は京都マラソンでサブ4を達成し、珠洲トライアスロン(Bタイプ)を完走しました!そんなアラ4のオッサンが20歳の身体を目指して、面白おかしく頑張るブログです。

ロードバイクのタイヤ交換(後輪1回目)

ブリヂストンAnchor(アンカー)のRFA5というアルミのロードバイクに乗っていますが、タイヤは購入時にセットされていたブリヂストンの「BICOLORE(ビコローレ)」を履いています。前輪は、1000kmでサイドカットという不治の病で交換しましたが、後輪は寿命の目安と言われている?3000kmを突破して3560kmまで乗ることができました。

乗り始めてから交換までの後輪のパンクは1回だけ。自宅に停めている間にチューブにピンホールがあいていましたが異物はありませんでした。気持ち的には4000kmを目指したいところでしたが、4月に伊吹山ヒルクライムも控えているので新品のタイヤに交換することにしました。

f:id:hatatinokarada:20170314232253j:plain

タイヤを真上から見た画像です。分かりにくいですが、タイヤと地面の接地面になる「黒い部分」が平べったくなっています。指で触るとよくわかります。こうなってくると交換時期だと自転車屋さんに教えてもらいました。

f:id:hatatinokarada:20170314232429j:plain

交換するとタイヤが「球面」になっているのが分かるでしょうか???大事なところにピントが合っていなくてすみません。タイヤ交換は以前に自転車屋さんで教えてもらった手順をiphoneのメモ帳に残しているので、真っ黒の手で何度もiphoneを確認しながら作業しました。ついでにチューブも新品に交換!外した後輪にチェーンをかけて、フレームにはめるのが苦手です。フレームを持ち上げている左腕をプルプル震わせながらようやく作業終了です。 

ロードバイク完全メンテナンス (エイムック 3544 BiCYCLE CLUB別冊)

ロードバイク完全メンテナンス (エイムック 3544 BiCYCLE CLUB別冊)

 

タイヤやチューブを交換すると、翌日にタイヤの空気圧をチェックするのが超ドキドキしますw 今度のタイヤも長持ちしますように。