ハタチノカラダ

サラリーマンになって10年が経った頃、ストレスと睡眠不足で身体は痩せ細り、毛根が死滅して頭髪は前線から撤退し、持病の腰痛は爆発し、右手は腱鞘炎で箸も持てない惨状・・・。自分の身体はどうなってしまうのか?過去の運動自慢は虚しく響くだけ。このままではアカンと危機感を持ち、今ここにいる自分を鍛えようとジョギングを始めたのが2013年夏。2016年は京都マラソンでサブ4を達成し、珠洲トライアスロン(Bタイプ)を完走しました!そんなアラ4のオッサンが20歳の身体を目指して、面白おかしく頑張るブログです。

ロードバイクのチェーンが外れても大岩山ヒルクライム

雨上がりの日曜日午後、BCAAとトリガーポイントマッサージのおかげで前日の一人トライアスロンの疲れは殆どないのでロードバイクに乗る。前日の一人トライアスロンクロスバイクだったので、やっぱりスピード感が無くて乗っていても面白くない。どこに行こうか思案していると宇治方面は県(あがた)祭りだというのでパス。選んだルートは桂川サイクリングロードに行ってから、近場の大岩山にトライするコース。

f:id:hatatinokarada:20160605215942j:plain

まずは、サイクリングロードをご機嫌に乗る。高さを変えたサドルに慣れないけれど、走りやすい五条までを往復する。膝とつま先の向き、3時までのペダリングを意識して。サイクリングロードは愛宕山がどんどん近づいてくる感じが好きだ。

f:id:hatatinokarada:20160605220740j:plain

ここを折り返し、大岩山を目指す。ところが・・・・・下鳥羽の名神高架下辺りで減速してリアのギアを落とした時に「カチャン!」と音がしてチェーンが外れた。下を見たらチェーンが外れているのが見えたのですぐに減速して路肩にとめる。変速して踏み込んでいないのに外れるなんて理不尽だとうらやむけれど仕方ない。

f:id:hatatinokarada:20160605221425j:plain

ここでの失敗は、ギアを『適当に』変えながらペダルを回そうとしたこと。これは、ギアをインナーに入れて回すのが正解だったらしいのだが・・・。そうとは知らず、ペダルを回しているうちに後ろもチェーンが外れていることに気付いた。そして、チェーンはガッチリとロックされて動かなくなった・・・。しばらくiphoneと格闘していたけれど、前後の両方外れた対処方法は出てこない。仕方なく自転車屋さん)にTel。

ハタチ「カクカクシカジカでして・・・」

天の声「手は汚れますが、まずはリアを手ではめて、それからペダルを回してください。」

おー、さすがは自転車屋さん。覚悟を決めて真っ黒のチェーンを鷲掴み!無事にリアの内側に落ちたチェーンを救出!そして、フロントのギアをインナーに入れてペダルを回す。これで直るはず!・・・・が、ペダルは動かない。おかしい。オーディエンスは誰もいない。仕方がないので2回目のテレフォン。

ハタチ「カクカクシカジカでして・・・」

天の声「ディレイラーの付近でチェーン絡まってませんか?」

確認するとチェーンが何だか変てこな形になってるー(泣きたい)

f:id:hatatinokarada:20160605223021j:plain

天の声「まずは、それを何とかほどいてください。その後、手が汚れたついでにフロントも手ではめたらどうですか?」

ハタチ「仰せの通りにいたします」

真っ黒なチェーンでギトギトになりながら絡まったチェーンをほどく。よくもこんなにガッチリ絡まったものだ。何箇所か蚊に刺される被害に遭いながら、ようやくチェーンがはまる。助かったーーー。無事に直りましたと自転車屋さんに報告テレフォンして、ソロリソロリと漕ぎ出す。しばらくは「変速不信病」になってギアチェンジが怖くなる。コンビニを見つけて5回くらい手を洗う。汗を拭うために持ってきた手拭いは油汚れで真っ黒になったので、汗は「手」で拭うしかない。コンビニでは、常識のある「手」に戻ったお礼に、ちょっと高めのドーナツを購入。222kcal。

その後、大岩街道に出て、「深草子どもの家」の入り口から「大岩山」を目指す。山頂の展望台は深草トレイルの一部になっていて、夕焼けの写真を撮りに来たことがある。その時はバイクだったけれど。

f:id:hatatinokarada:20160605224321j:plain

距離900m、標高差100m、平均勾配10.3%。途中、平坦区間もあって、激坂区間が長い。曲がる度に頂上が見えなくて、心が折れる。ここまで酷い上り坂は初めて。息も限界まで上がっているし、坂を上る筋力も足りないから、道幅を目一杯使ってジグザグ走行。「次のカーブ曲がって山頂が見えなかったら、絶対に下りたんねん!」と心に決めて辿り着いたカーブの先に山頂にある大岩神社の鳥居が見えた。もう二度と来ないセグメントの記録は6分04秒。5人中2位。そら、誰も来ないよねぇ。

f:id:hatatinokarada:20160605225052j:plain

自転車から降りなかったのはタイム的に僕と1位の方の2人だけじゃないだろうか。でも、山頂まで頑張ったら素晴らしい展望が待っている!

f:id:hatatinokarada:20160605225207j:plain

ど逆光の写真だけれど、何となく景色がいいのは伝わるかな。左端に見えるビルは京セラ。

f:id:hatatinokarada:20160605225327j:plain

順光でもパチリ。墨染通りへ下る道は未舗装区間があるので、来た道を引き返す。激坂の下りは105では辛い。たった900mの下りでも握力がプルプル。特に大岩街道への出口が急な下りで止まるのに一杯一杯。その後、小栗栖の自転車屋さんに立ち寄り、テレフォンのお礼を伝え、チェーンを磨いてもらい、ディレイラーを調整してもらって帰宅。手入れしているつもりでも、チェーンは真っ黒でドロドロでした。反省。