ハタチノカラダ

サラリーマンになって10年が経った頃、ストレスと睡眠不足で身体は痩せ細り、毛根が死滅して頭髪は前線から撤退し、持病の腰痛は爆発し、右手は腱鞘炎で箸も持てない惨状・・・。自分の身体はどうなってしまうのか?過去の運動自慢は虚しく響くだけ。このままではアカンと危機感を持ち、今ここにいる自分を鍛えようとジョギングを始めたのが2013年夏。2016年は京都マラソンでサブ4を達成し、珠洲トライアスロン(Bタイプ)を完走しました!そんなアラ4のオッサンが20歳の身体を目指して、面白おかしく頑張るブログです。

坂が名物の奈良マラソンを関西のマラソン大会と比較してみたら・・・

12月に出場する奈良マラソンまで2週間を切りました。思えば2015年の奈良マラソンでは、トレーニング不足もあって30km以降の上り坂を全て歩いた残念な思い出があります。今年も秋に腰痛が再発したのでトレーニング不足ではありますが、2015年よりはかなり「いい状態」です。福知山マラソンもサブ4でゴールできたので、奈良マラソンもサブ4でリベンジしたいと作戦を練っています。

そこで、奈良マラソンの坂が、どれだけ「えげつないのか?」を客観的に把握するために過去に参加した大会の高低差データを使って比較してみました。

1 奈良マラソン(2015)

f:id:hatatinokarada:20161129063630j:plain

2 京都マラソン(2016)

f:id:hatatinokarada:20161129063655j:plain

3 福知山マラソン(2016)

f:id:hatatinokarada:20161129063723j:plain

最近の3レースはどこも「山がち」ですが、奈良だけ左のメモリが「別格」です。一気に100m近く駆け上がる坂が2か所あるのを巨頭に、他の大会ではメインになりうる坂道が「おまけ」で付いてきますwww なんとお得なw こうやって高低差を目の当たりにすると、かなりショックが大きいです・・。先日の福知山マラソンのゴール地点での疲れ具合から見れば、奈良マラソンでのサブ4は相当厳しいと思いますが、何とか行ける所まで行くしかないですね。唯一の望みは、「獲得高度」が奈良マラソンより福知山マラソンの方が多いということ。気持ち的には、奈良マラソンまでに坂道を含んだ30km走をしておきたいところですが、故障が怖いのでロング走は自粛。5'30"/kmのペース走をしながら、少しずつ疲労が抜けるように調整します。 

奈良マラソンまで、残り13日間。