ハタチノカラダ

サラリーマンになって10年が経った頃、ストレスと睡眠不足で身体は痩せ細り、毛根が死滅して頭髪は前線から撤退し、持病の腰痛は爆発し、右手は腱鞘炎で箸も持てない惨状・・・。自分の身体はどうなってしまうのか?過去の運動自慢は虚しく響くだけ。このままではアカンと危機感を持ち、今ここにいる自分を鍛えようとジョギングを始めたのが2013年夏。2016年は京都マラソンでサブ4を達成し、珠洲トライアスロン(Bタイプ)を完走しました!そんなアラ4のオッサンが20歳の身体を目指して、面白おかしく頑張るブログです。

2017五福めぐりマラソン+230段桃山御陵トレーニングでラントレーニング

1月7日の京都の朝は「七草粥」で始まります。年末年始で疲れた胃腸をいたわりながら、1年間の無病息災をお願いします。「セリナズナゴギョウハコベラホトケノザスズナスズシロ」と言葉遊びのように子供の頃に覚えましたね。

f:id:hatatinokarada:20170107220429j:plain

そして、本当は正月休みに行きたかった「伏見五福めぐり」に出掛けます。最近は3日までの正月休みにジョギングで回るのが恒例になっていましたが、今年の正月は時間が作れなかったので少し遅くなりました。初詣を兼ねて、今年の春の配置転換で「島流しに遭いませんように」とよくよくお願いすると決めての出発です!

JR藤森駅をスタートして、まずは藤森神社をお参りします。

f:id:hatatinokarada:20170107220842j:plain

最初にお参りする場所で色紙を貰います。1000円也。以降の4社寺は各300円です。次は伏見区役所の近くの大黒寺に向かいます。色紙を抱えながらのトロトロとしたジョギングなので7'00"/kmくらいです。

f:id:hatatinokarada:20170107221106j:plain

屋根に乗った大黒さん、瓦や提灯には島津藩の家紋があります。ここは、江戸時代に島津藩邸があったそうです。続いて、中書島の長建寺に向かいます。

f:id:hatatinokarada:20170107221301j:plain

ここは弁天さんです。この門はくぐるだけでご利益があると、かのジュディオングも言っていたそうです。この後は御香宮神社に向かいます。

f:id:hatatinokarada:20170107221436j:plain

さすがは、有名神社なだけあって、本殿の参拝に少しだけ並びました。傍では七草粥がふるまわれていたようです。そして、最後に乃木神社へ向かいます。

f:id:hatatinokarada:20170107221603j:plain

ありがたい「勝ちま栗」です!ここまでで5つの社寺をお参りして2017年の「伏見五福めぐり」は無事にコンプリートです!でも・・・・楽しみにしていた乃木神社の「お神酒」がありません・・・。毎年は3日までに来ているので頂けたのですが・・・・。残念無念で来年はどうやって3日までに来ようかと思案していたら、社務所の横に出店が出来ていました。何やら「たいやき」ならぬ「ビッ栗やき」というのを売っていますw

f:id:hatatinokarada:20170107222040j:plain

お店の「昔お姉さん」に聞いてみると昨年の11月にオープンしたのだそう。1個200円で、ハチマキには希望の「勝ちたい何か」を刻印してもらえます。試合?受験?自分?中には栗が3個も入っていて、普通に美味しかったです。まあ記念です。記念。次回も買います。味はノーマルのつぶあんと、アブノーマルのカスタードの2種類です。

f:id:hatatinokarada:20170107222419j:plain

昨年まではそこから伏見北堀公園に戻って8kmほどの行程でしたが、2017年は「心肺をヤル!!!」と決めたので、桃山御陵の230段に向かいました。学生さんがトレーニングしている横で、オジサンもゼェゼェと息を弾ませながら1分半ほどで駆け上りました。最後の方は膝が上がりませんでしたが・・・。何とか明治天皇陵のお参りもして、伏見北堀公園に向かいました。最後は周回コースを1kmほど走って、合計10kmのジョギングになりました。

f:id:hatatinokarada:20170107222840j:plain

趣味も仕事も健康も交通安全も、僕とつながるすべての皆様に、どうかご利益がありますように。

f:id:hatatinokarada:20170107223108j:plain

京ごよみ手帳 2017 彩

京ごよみ手帳 2017 彩