ハタチノカラダ

サラリーマンになって10年が経った頃、ストレスと睡眠不足で身体は痩せ細り、毛根が死滅して頭髪は前線から撤退し、持病の腰痛は爆発し、右手は腱鞘炎で箸も持てない惨状・・・。自分の身体はどうなってしまうのか?過去の運動自慢は虚しく響くだけ。このままではアカンと危機感を持ち、今ここにいる自分を鍛えようとジョギングを始めたのが2013年夏。2016年は京都マラソンでサブ4を達成し、珠洲トライアスロン(Bタイプ)を完走しました!そんなアラ4のオッサンが20歳の身体を目指して、面白おかしく頑張るブログです。

スイミングの実戦テクニック

トライアスロンでは海や湖を泳ぎます。プールのようにコースロープもなくて、周りの競技者とぶつかりまくり、叩かれまくり、蹴られまくりです。。。でも、海水やウェットスーツを着ている効果で浮きやすいメリットもあります。

外で泳ぐ競技を「オープンウォータースイム」と呼びますが、あまり専門書はありません。そんな中で見つけたのが「スイミング・サイエンス」という本です!

f:id:hatatinokarada:20180915221737j:image

流体力学など難しい内容もありますが、必読すべきは、他の競技者と「縦に並んだ時」と「横に並んだ時」にどの距離のドラフティングが最適か解説されてます!!

f:id:hatatinokarada:20180915221751j:image

実践できるのは2019年のトライアスロンですが、オフシーズン基礎練習と知識を蓄えて過ごします。 

スイミング・サイエンス: 水泳を科学する

スイミング・サイエンス: 水泳を科学する