ハタチノカラダ

サラリーマンになって10年が経った頃、ストレスと睡眠不足で身体は痩せ細り、毛根が死滅して頭髪は前線から撤退し、持病の腰痛は爆発し、右手は腱鞘炎で箸も持てない惨状・・・。自分の身体はどうなってしまうのか?過去の運動自慢は虚しく響くだけ。このままではアカンと危機感を持ち、今ここにいる自分を鍛えようとジョギングを始めたのが2013年夏。2016年は京都マラソンでサブ4を達成し、珠洲トライアスロン(Bタイプ)を完走しました!そんなアラ4のオッサンが20歳の身体を目指して、面白おかしく頑張るブログです。

奈良マラソンまで1カ月

フルマラソンの4週間前となれば、調整が順調なら30kmのペース走をしたいところ。

これまでのフルマラソンも調整が順調だったことがなく、実現できていない。
今回もリハビリ中なので5kmのジョギングでも「おっかなびっくり」で走っている。
それでも右股関節のリハビリは順調で、週に1回の整形外科での治療も「緩く伸ばす治療」から「強く動かす治療」に変わってきた。
リハビリルームで若者に混ざってオッサンがハァハァと息を切らせてトレーニングするのはいささか恥ずかしいが仕方ない。
自宅でも朝晩にできるだけ時間を作ってトレーニング。
さらにテニスボールでトリガーポイントをゴリゴリと。

奈良マラソンに向けてはTabioの限定カラーの5本指ソックスも購入。
カラフルなウェアでテンションを上げて前向きに。

Tabioの限定カラー

昨日は、友人達と待ち合わせて週に1回のスイム練習。
まだまだ無理をせず、750mを2ビートクロールでのんびりと。
スイミングは水圧で脚がマッサージ&アイシングされるらしいので、「治れ治れ」「効け効け」と念じながら泳ぐ。

奈良マラソンの目標は、制限時間の6時間を目一杯使っての完走(完歩)。
あわよくば、7'00"/kmで走って5時間(サブ5)できたらいいかな。
そこで故障が再発しなければ、京都マラソンでのサブ4を目指してランニング練習を本格的に再開しよう。

奈良マラソンまでの調整スケジュールはこんな感じ。
 11/15頃(4週間前)  5km走(7'00"/km)
 11/22頃(3週間前) 10km走(7'00"/km)
 11/29頃(2週間前)  20km走(7'00"/km)
 12/ 6頃(1週間前)  10km走(7'00"/km)