ハタチノカラダ

サラリーマンになって10年が経った頃、ストレスと睡眠不足で身体は痩せ細り、毛根が死滅して頭髪は前線から撤退し、持病の腰痛は爆発し、右手は腱鞘炎で箸も持てない惨状・・・。自分の身体はどうなってしまうのか?過去の運動自慢は虚しく響くだけ。このままではアカンと危機感を持ち、今ここにいる自分を鍛えようとジョギングを始めたのが2013年夏。2016年は京都マラソンでサブ4を達成し、珠洲トライアスロン(Bタイプ)を完走しました!そんなアラ4のオッサンが20歳の身体を目指して、面白おかしく頑張るブログです。

2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧

娘と父のためのフルーツタルト

誕生日が近い二人のためにフルーツタルトを作る。タルトを作るのはホワイトデー以来なので2か月半ぶり。前回は、いちごの王様「あまおう」をたっぷり使った「あまおうタルト」を作った。 前回のブログを参考書にして製作する。金曜日は仕事でヘロヘロになり…

大正池に初チャレンジ

先週の花背峠に続いて、今回は京都府南部のロードバイクのメッカ「大正池」に初チャレンジ。大正池は全長8km、平均勾配4%なので、数値的には花背峠の半分くらい。決して「しんどさ」が半分なわけではない。 同行の皆さんは僕よりはるかに走力が高いので、山…

コスミック泉南トライアスロンに出場します!

春先からエントリーしていた「泉南トライアスロン」の参加決定通知が届いた。このトライアスロン大会は、レディースとビギナーのための大会で、距離もトライアスロン種目の中で最も短いスプリントディスタンス(スイム750m、バイク20km、ラン5km)。しかもス…

thread cafe(スゥレッドカフェ)で美味しい珈琲タイム

とある用事で堀川今出川付近を街ブラしていた時の事。時刻は午前11時半、昼食には早いけれど、喫茶店で珈琲が飲みたい。ゆっくりと書類が広げられる喫茶店がいいなぁと探していたら小川通上立売交差点を東に入ったところに素敵な看板を発見。この手の素敵な…

利休の言葉in恵光寺

ロードバイクで花背峠にチャレンジした時の事。市原にある恵光寺(えこうじ)というお寺の門前に千利休の言葉が飾られていた。一度は何の気なしに通り過ぎたのだけれど、何か引っかかる言葉だったので、二度見するために引き返した。 稽古とは 一より習い十…

「第12回全日本マラソンランキング」38歳の部の結果

毎年5月下旬に発表される全日本マラソンランキング。内容は、2015年4月~2016年3月に開催された日本陸連公認コースでのフルマラソン大会のネットタイムを1歳刻みでランキングするというもの。このランキングの面白いところは、自分も同い年のライバルも毎年1…

「ぐるっと花背ライド」帰り道は芹生峠(せりょうとうげ)

往路の花背峠を「死にもの狂い」でやっつけた後は、芹生峠(せりょうとうげ)を北側(黒田側)からアタックするルートを選択。花背峠から花背に下る道中は汗が冷えて極寒。身体が冷える前に下っておくべきだったと、みんなで震えながら後悔。しかも「こんな…

「ぐるっと花背ライド」花背峠を走れたら一人前?

週末は京都の中でロードバイクのメッカ「花背峠」に挑戦。自転車屋さんのお客さん達と市原のローソンで集合。花背峠は「ここを走れたら一人前」と言われている峠で、前々から挑戦してみたかった。とにかく今回はRFA5にしがみついて「降りない」ことが目標。…

アミノ酸スコアをマスターして筋肉増量だ!

故障しない身体づくりのために、運動直後はプロテインを飲んでいる。筋肉が増えると、運動能力が向上するのはモチロンのこと、弱い腱や関節を守るプロテクターになるほか、基礎代謝が上がって太りにくく痩せやすい身体になるので、いいことづくし!ただし、…

Newton(ニュートン)のランニングシューズ

琵琶湖で開催されたトライアスロン練習会に参加した時に、ショップの方がランニングシューズの試着用として持ってきていたのが「ニュートン」のランニングシューズ。 僕がジョギングを始めて2年半ずっと履き続けているのは、アシックスのDSトレイナーという…

オッサンだらけのお誕生日会

平日の仕事終わりに、5月は6回目のプール練習。琵琶湖のオープンウォーター練習も含めると7回目のスイム練習だ。琵琶湖では、寒い、足がつかない、水が汚い、オーバーペースで苦しい・・・と辛すぎる練習だったけれど、ホームグラウンドのプールは、温水だし…

プール前後の補給食は豆乳&プロテイン

週に1回か2回のプール練習は仕事帰りに中書島のプールに行く。12時半くらいに昼食を食べた後は珈琲とお茶しか飲んでいないので、かなり空腹。空腹時の運動の方がエネルギー交換のために必要なミトコンドリアの生成には効果的なんだけれど、これはハンガーノ…

オープンウォーターほろ苦デビュー

琵琶湖で開催されたトライアスロンスクールに参加。ウェットスーツを買ったお店が主催されているスクールで、午前はランニング、午後はスイムというメニュー。ガチガチのトライアスリートばっかりだったらどうしようかと不安だったけれど、朝に集合している…

トライアスロンを目指すオッサンがTANITAの体組織計に乗ってみた。

実家に立ち寄ったらTANITAの体組織計があったので乗ってみた。身長は「自称ベース」ではなく、「健康診断ベース」で入力。それと年齢。体組織計に乗って数秒で「ピピッ」と電子音が鳴って計測終了。結果がスライド表示される。 <2016年5月の測定結果> 体重…

京田辺「たくみ」の肉汁たっぷりハンバーグ

ツアーオブジャパンという自転車ロードレースの会場の近く、JR片町線「同志社前駅」から徒歩10分くらいの所に、ハンバーグダイニングたくみがある。 JRの線路沿いの府道22号線の緑色の一軒家なのですぐにわかる。 自転車は道路を挟んだ向かいの駐車場のフェ…

響け!ユーフォニアムスタンプラリー第2弾に参加!

3月から始まった第1弾スタンプラリーは、うかうかしているうちに参加賞が品切れになってしまっていた反省から、第2弾は開始4日目に参加。第2弾の参加賞は「響け!ユーフォニアム」というアニメのヒロインで、僕が付き合っている黄前久美子のクリアファイルだ…

自転車ロードレース「ツアーオブジャパン」のコースを走ってきました!

自転車のレースと言えば「競輪」が有名だけれど、競輪が短距離走なのに対して、長距離走(マラソン)にあたるのがロードレース。海外のロードレースでは7月に開催される「ツールドフランス」が有名で、日本国内のレースでは「ツアーオブジャパン」が最大規模…

オッサンが作る「至福のプリン」

「オッサンが作る」シリーズも記念すべき第7作目。インターネットで見つけた「食べたいスイーツ」の動画レシピを、これまで料理なんてしたことがないオッサンが週末に再現するシリーズ。今回は特別な材料を使わないプリンに挑戦だ! 材料は、 「カラメル」…

宇陀「件」で食べる大和牛スペシャル丼定食de豪華ランチ

奈良方面にサイクリングに行くために、奈良で働いている友人がジモティから情報を入手してくれたランチスポットは、宇陀市の「件(くだん)」というお店。京都市伏見区から片道70km、のんびりサイクリングで約4時間の距離。 お店は、重要伝統的建造物群保存…

京都鉄道博物館のミュージアムショップで買ったお土産

京都鉄道博物館のグランドオープンとなった4月29日に駆けつけて、新しい博物館も、昔からの蒸気機関車館も十分に楽しんできた。来ていたのはファミリー層、鉄ちゃん、鉄ちゃん予備軍の少年少女。みんな一眼レフを抱えて目を輝かせてる。異様な雰囲気にニヤリ…

響け!ユーフォニアムスタンプラリー第1弾は「痛恨の極み・・・」

京阪電車と宇治市がコラボして始まった「響け!ユーフォニアム」のスタンプラリー。第1弾から第4弾まで、期間ごとに分かれていて3月31日から5月8日までが第1弾で、4回ともデザインの違うクリアファイルが参加賞。 始まってから1箇月以上が経っていて「早く回…

伏見名水スタンプラリーマラソン2016

大会要綱 主催 伏水会 後援 日本観光振興協会 京都市観光協会 京阪電鉄 開催日時 平成28年3月20日〜5月31日 種目 スタンプラリー コース 伏見名水を10箇所まわる 距離 約10km フィニッシュ制限時間 日の出から日没まで 参加定員 先着2000名 参加料 寺社仏閣…

第1回トライアスロン京都大会2016may

トライアスロンと言っても色々な種類があって、 いわゆる「アイアンマン(鉄人)」レースはスイム3.8km・バイク180km・ラン42.195kmというブッチギリで頭のおかしいレース ロング・ディスタンス(長距離)のレースは、スイム4.0km・バイク120km・ラン30kmと…

快晴の日、GW恒例のバーベキュー

ゴールデンウイークにバーベキューをするようになって20年くらいが経つだろうか。昔は木津川の河川敷で仮装してバーベキューをするという趣向だったんだけれど、最近は有料の施設でまったりと。火起こしも「ガスバーナー」と「送風機」という文明の利器を駆…

大和牛スペシャル丼ライドin宇陀

いつものサイクリングは京都北部方面ばかりなので、今回は南下して奈良県へ。目的地は奈良県宇陀市の「大和牛」の牛丼を食べられるランチスポットへ。集合場所は山城大橋東詰めのセブンイレブン、朝7時。なんと、ここにもサイクルスタンドがある。しかも2基!…

4月のトレーニング成果

いよいよ春本番。ランもバイクも最高の季節。仕事の忙しさに負けないように、トレーニングを頑張ったんだけれど・・・。 4月が終わったので、まずは月間目標のおさらい。 スイム:6km、バイク:200km、ラン:100km これに対してスイムは5回の練習を実施。つ…