ハタチノカラダ

サラリーマンになって10年が経った頃、ストレスと睡眠不足で身体は痩せ細り、毛根が死滅して頭髪は前線から撤退し、持病の腰痛は爆発し、右手は腱鞘炎で箸も持てない惨状・・・。自分の身体はどうなってしまうのか?過去の運動自慢は虚しく響くだけ。このままではアカンと危機感を持ち、今ここにいる自分を鍛えようとジョギングを始めたのが2013年夏。2016年は京都マラソンでサブ4を達成し、珠洲トライアスロン(Bタイプ)を完走しました!そんなアラ4のオッサンが20歳の身体を目指して、面白おかしく頑張るブログです。

100名城

富山の100名城「富山城」「高岡城」「増岡城」へ

立山登山を断念した代わりの富山観光はひたすらスタンプ巡りです。 まずは、富山城へ。再建の天守がありますが登城せず。受付で聞けばスタンプだけ押すこともできます。 マナー標札もあります。 敷地は堀もあって立派なお城だったと思われます。 一番の不満…

続100名城「小倉城」に登城

出張で行った北九州市にある小倉城に立ち寄りスタンプをゲットしてきました! 見所は野面積みの石垣です。かなり大きな石で積まれていて迫力があります。ただ、天守閣は再建で見る価値なし・・。お城の回りも高層のビルに囲まれて展望はイマイチです。有名?…

桃山城フットサルコート間も無くオープン!

桃山城運動公園の臨時駐車場を工事していたフットサルコートが完成しています! ミズノの看板が上がっています。 屋根もあります。 「力の湯」のように風呂はありません。が、屋根があるのがいいですね。 予約はこちらから。 https://www.mfpnet.com/kyotofu…

桃山城にフットサルコートができるって!

ウォーキングで通りかかった桃山城に、こんな看板が出てました! この場所は、桃山城キャッスルランド時代は第二駐車場でした。最近は閉鎖されていて、橘高校のサッカー部練習グラウンドになりかけて、京都市民の財産である市有地を私立に貸すことで揉めてい…

続日本100名城ガイドブック出た!

かねてから地方旅行に行った時に収集している「100名城」のスタンプですが、登城率20%そこそこで足踏みしているうちに「続」が発売されてしまいました!!! 続日本100名城ガイドブックには、初回の100名城に「何で入ってなかったの???」というお城もた…

篠山市のマンホール

自称「マンホーラー」のハタチノカラダです。 今回はマラソンで訪れた兵庫県篠山市のマンホールをご紹介します。 篠山市のデザインはやっぱり篠山城です。それと、旧篠山町と木である「松」と花の「ゆり」。 お城の南側にはこんな銘板もあります。 マンホー…

限定コレクションのカードはカードホルダーに入れてニタニタ

ロードバイクでサイクリングする時の目的地にした「ダムカード」とか、 友人達と旅行した時にゲットした「現存12天守カード」とか、 記念の「乗車券」とか これから集めまくる「鉄カード」「マンホールカード」をコレクションするためにカードホルダーを購入…

100名城を巡る旅 59番「姫路城」

姫路城マラソンの前日受付で貰った無料券で姫路城を見学してきたのでレビューを紹介します!!!まずは、お城の南側にあるイーグレ姫路の屋上からの展望です。 そして、姫路城の券売機の手前左の管理事務所で100名城のスタンプをGETできます。 印影は上々で…

100名城を巡る旅 34番「七尾城」

約3年前から始めたスタンプラリーは、日本全国にある「100名城」のスタンプラリーです。今回は石川県の能登半島にある七尾城を制覇してきました。珠洲トライアスロンに出場した帰り道に友人にお願いして寄り道をしてもらったのです。何せ、この七尾城は100名…

丸亀城&高松城

日本100名城を巡る旅、讃岐うどんを食べる合間に丸亀城と高松城に登城。丸亀城は「石垣の高さが日本一」で、現存する木造12天守の1つ。 堀を渡り、トレーニングに最適な急峻な坂道を登る。 天守は狭いが、現存天守ならではの急勾配の階段や古びた梁から歴史…

高松ゴールドタワー

京都には京都タワーがあるように、日本各地に「ご当地タワー」が建てられている。全国に20ある「ご当地タワー」が加盟する全日本タワー協議会がスタンプラリーを開催していて、全国やブロック別で認定証や記念品がプレゼントされる。 その1つ、香川県の高松…

100名城 41番「駿府城」

静岡市街地に非常に大きな城跡がある。 立派な内堀と外堀を見るだけでも、スケールの大きさを感じる事が出来る。 外堀だと思っていたところが内堀だったのだろうか。公園内には「銀座」の解説版があった。 東京の銀座は、京都伏見の銀座(丹波橋〜伏見桃山の…

100名城 38番「岩村城」

恵那インターから約15kmの距離に岩村城跡がある。 岩村の城下町に入ると「女城主の城」という幟(のぼり)が立っている。 城下町も電線が地中化されて昔ながらの街並みが保存・再現されており風情がある。資料館には、武田信玄と織田信長に翻弄された岩村城…