ハタチノカラダ

サラリーマンになって10年が経った頃、ストレスと睡眠不足で身体は痩せ細り、毛根が死滅して頭髪は前線から撤退し、持病の腰痛は爆発し、右手は腱鞘炎で箸も持てない惨状・・・。自分の身体はどうなってしまうのか?過去の運動自慢は虚しく響くだけ。このままではアカンと危機感を持ち、今ここにいる自分を鍛えようとジョギングを始めたのが2013年夏。2016年は京都マラソンでサブ4を達成し、珠洲トライアスロン(Bタイプ)を完走しました!そんなアラ4のオッサンが20歳の身体を目指して、面白おかしく頑張るブログです。

京都マラソン2016でサブ4に向けた攻略法

いよいよ、待ちに待った京都マラソン2016の当日。

思えば、京都マラソンを走りたくてジョギングを始めて2年半。京都マラソンの抽選は3回目にして、ようやく当たった。

マラソンの目標は初心者の登竜門である4時間切り(サブ4)。

サブ4目前で達成できなかった篠山マラソン2015、後半に歩きまくった奈良マラソン2015の悔しさと、故障から復帰して生まれ育った京都を走ることができる嬉しさ、この両方の気持ちを噛み締めて走りたい。

故障から復帰したのが昨年の11月なので、練習できたのは3ヵ月弱。サブ4を目指すには練習が足りていないのは明らかなのだけれど、天候もまずます良さそうなので「限りなく」サブ4を目指し、サブ4ペースで行けるところまで行く!という玉砕覚悟で突っ込んでいくつもり。

とは言っても、むやみに飛ばすのではなく、コースの起伏に応じたタイムを設定してみた。

 0~10km 55分(5'30"/km)

10~20km 59分(5'54"/km きぬかけの道&西大路の上り坂)

20~30km 55分(5'30"/km)

30~40km 58分(5'45"/km 東一条と百万遍の上り坂)

40~42km 13分(5'50"/km)

これで、合計240分=4時間。トイレに行く時間がないな・・・。

設定ペースを若干上回るペースで進めたら・・・と、いつもの皮算用。だいたい30kmと35kmにやってくる「絶望的な壁」で脚が動かなくなって終了するパターン。

ちなみにサブ4を達成するためのギリギリのラップタイムは5'41/kmで3時間59分50秒。

後半は脚が棒になって動かないだろうけれど、沿道の応援をモチベーションに頑張りたい。

それから、今回から導入する秘密兵器は「Mag-on(マグオン)」というドリンク。

脚の痙攣はマグネシウム不足から起こるらしく、それを補ってカバーできるとのこと。僕のスタミナ不足の脚に効果があるかは分からないけれど、トライアスリートにも重宝されているらしく、Amazonレビューでも「美味しい」と味が好評なので楽しみではある。一袋で・エネルギー120kcal、マグネシウム50mg、もちろん疲労回復のためのクエン酸も入っている。 

 いつもの「ザバス・ピットインリキッド」は一袋で170kcalなので、交互に摂る予定。

10km ザバスピットインリキッド

20km マグオン

30km ザバスピットインリキッド

最高気温は11度、スタート時の気温は9度、天気は曇りと寒からず暑からずでいいのだけれど、風速8mの西風が強いのが痛い。

昨日の大雨で鴨川の河川敷の状態も不安。ヌタヌタかもしれないので覚悟しておこう。

出陣ウェアを紹介

f:id:hatatinokarada:20160220151159j:plain

膝はもちろん「ニューハレVテープ」で固める。 

New-HALE(ニューハレ) テーピングテープ ヒザ コシ フクラハギ 肩 すぐ貼れるシリーズ V-TAPE ベージュ (6枚入) 731953

New-HALE(ニューハレ) テーピングテープ ヒザ コシ フクラハギ 肩 すぐ貼れるシリーズ V-TAPE ベージュ (6枚入) 731953

 

 着替えを済ませ、スタート会場の西京極競技場に向かう。

では、サブ4を達成できるのか?明日のレポートをどうぞお楽しみに。

ランナーズアップデート|京都マラソン2016