ハタチノカラダ

サラリーマンになって10年が経った頃、ストレスと睡眠不足で身体は痩せ細り、毛根が死滅して頭髪は前線から撤退し、持病の腰痛は爆発し、右手は腱鞘炎で箸も持てない惨状・・・。自分の身体はどうなってしまうのか?過去の運動自慢は虚しく響くだけ。このままではアカンと危機感を持ち、今ここにいる自分を鍛えようとジョギングを始めたのが2013年夏。2016年は京都マラソンでサブ4を達成し、珠洲トライアスロン(Bタイプ)を完走しました!そんなアラ4のオッサンが20歳の身体を目指して、面白おかしく頑張るブログです。

珠洲トライアスロン2016参戦記②(スイム編)

前回は起床からトランジッションまでを書いたので、今回はスイム編を紹介します。

いよいよレースがスタートします!スイムエリアに入る前に、度付きサングラスと腕時計をスタッフに預けます。これは、スイムが終わってバイクが始まるまでに受け取ることができます。いつかは、トライアスロン用の完全防水のガーミンが欲しいのですが、高いので当分は我慢です・・・。時計の受け取り&装着で約10秒のタイムロスが気になるくらい速くなったらwww 

スイムエリアで監督に写真を撮ってもらった後は、海に入ってウォーミングアップをします。僕の注意点は2つ。1つは、頭と顔を水につけて水温に慣れること。 もう1つは、息が少し切れるくらいまで泳ぐことです。会場となる鉢ヶ先海水浴場は内海ですが、けっこう波が高くて不安になります。とは言え、前日の下見でもっとひどい波を見ているので、友人と監督と馬鹿話をしながら気を紛らわせます。そして、昨年は外野から羨ましく眺めていた毎年恒例の「掛け声」に参加します!

「エイエイ!オー!!」の発生でテンションがグングン上がります!珠洲市長の挨拶の後、ゼッケン番号で2組に分けられた「ウェーブスタート」となります。友人は第1ウェーブの9時30分スタート。僕は第2ウェーブの9時35分スタートです。

f:id:hatatinokarada:20160901223545j:plain

そして、第1ウェーブがスタートします。見ていると、100m付近までは歩いている人がいるので足が届きそうです。泳ぐのが実質1300mと思うと少し気が楽になりました。いよいよ、第2ウェーブがスタートします。「落ち着け」「落ち着け」と心で念じながら最後方から海に入ります。苦手なスイムでバトルに巻き込まれないようにするつもりだったのですが・・・・。誤算&失敗は、せっかく最後方からスタートしたのに、100mの海中ウォーキングの間に、たくさんの選手を抜かしてしまい、泳ぎ始めた時には真ん中くらいに位置を上げてしまっていました。もちろん、マッチョなオジサン達にもみくちゃにされ、腕が当たる、足を掴まれる、上に乗られる・・・僕は体格で劣るので、とにかく接触を避けながら、パニックにならないように進みます。それでも、ガンガンと当たります。皆さん、誰も当たりたくて当たっているわけじゃないと自分に言い聞かせて進みます。500mくらい進んだところで、首に違和感を感じました。ウェットスーツのマジックテープの「強い方」が擦れて痛いのです。これまでウェットスーツを着た2回は首が痛くなったことがなかったので、ワセリンは塗っていませんでした。マジックテープを直そうとすると下を向かないといけないので、息ができません。何度かチャレンジしましたが上手くいかないので「擦り傷くらいなら・・」と諦めることにしました。さすがに、深いところまで来ると海の底が黒くて怖さを感じます。できるだけ、青い空を見ながら泳ぎます。息継ぎの度に見える青空が本当にきれいでした。750m地点の折り返しの赤い三角ブイを回ると、混雑していた人が激減しました。それと同時に「自分がどこを泳いでいるのか」分からなくなりました・・・。なんとかヘッドアップしながら目標になるブイを探すのですが、波が高くて見えたり見えなかったり。コースの左端を泳いでいたつもりだったのに、潮に流されてコースの右端のブイに2回も衝突しました。うち1回はゴーグルがずれて水が入るくらいの衝撃でした・・・。その時にライフセーバーの方が近寄ってきたので「自分は危ない状態なのか?」と余計に不安になりました。スイミングスクールの先生から「ゴールの景色を覚えておくように」とアドバイスをもらっていたので、前日に確認していた目標を目がけて泳ぎます。そのおかげで、ラスト300mくらいは安心して泳ぐことができました。浅瀬にくると、水が澄んでいて、波でできた砂の模様がきれいです。海水から上がる時にダッシュすると脳梗塞の危険があると聞いていたので、落ち着いて歩きながら監督に声をかけて、小走りでスイムのゴールゲートをくぐりました。記録は約35分でした。

f:id:hatatinokarada:20160901225638j:plain

トライアスロンのスイムの感想は、波が少し高くてもウェットスーツを着ていれば、ちゃんと前に進むし、遠泳の練習をしていれば距離の不安はないということと、潮や風や波に流されて「真っすぐ泳ぐこと」がめちゃくちゃ難しいということでした。一番不安だったスイムでしたが、オープンウォータースイムならではの綺麗な景色を楽しみながら予想以上の好タイムでゴールできたことが最高に嬉しかったです! でも、翌日にしったのですが、同時刻にスタートしていた選手1名が溺れて亡くなられました。もしかしたら、どこかで僕と接触した選手かもしれないと思うと何とも言えない気持ちになります。同じ大会に出場し、同じゴールを目指した競技者として、心からご冥福をお祈りします。また、こうゆう事故も起こりうる危険やリスクを伴うスポーツだということを再認識し、これからも真面目に練習に取り組まなければと思いました。

スイムエリアを出て、預けていたサングラスと腕時計を受け取ってトランジッションエリアに向かいます。自分のバイクと荷物を見つけたら、腕時計のGPSボタンを押し、ウェットスーツを脱ぎます。バイクウェアに着替えて、ヘルメットとグローブを付けて、「ザバスピットインリキッド」と「ワンセコンドBCAA」を補給します。トランジッションエリアをロードバイクを押して通る時は、着替えている選手に「後ろ通ります!」と声を掛けながら通ります。もし当たったら怪我しますからね。そして、いよいよバイク51kmがスタートします。なお、このトランジッションは約7分かかりました。泉南トライアスロンの反省を生かして、タオルで頭を拭いたり、座ってストレッチしたりはしませんでしたw 

ザバス ピットイン エネルギージェル ウメ風味 69g×8個

ザバス ピットイン エネルギージェル ウメ風味 69g×8個