ハタチノカラダ

サラリーマンになって10年が経った頃、ストレスと睡眠不足で身体は痩せ細り、毛根が死滅して頭髪は前線から撤退し、持病の腰痛は爆発し、右手は腱鞘炎で箸も持てない惨状・・・。自分の身体はどうなってしまうのか?過去の運動自慢は虚しく響くだけ。このままではアカンと危機感を持ち、今ここにいる自分を鍛えようとジョギングを始めたのが2013年夏。2016年は京都マラソンでサブ4を達成し、珠洲トライアスロン(Bタイプ)を完走しました!そんなアラ4のオッサンが20歳の身体を目指して、面白おかしく頑張るブログです。

GoPro HERO5 Sessionのある生活がスタートします!

ロードバイクに乗り始めてから、ずっと欲しかったのがウェアブルカメラ(アクティブカメラ)のGoProでした。ウェアブルカメラとは、スポーツシーンで動画を撮影するために対衝撃や防水に優れた超小型カメラの総称です。一時、ソニーニコンのウェアブルカメラも気になっていたのですが、2016年10月に手ぶれ補正機能が付いたHERO5が発売されてからは、ずっとAmazonの「欲しいものリスト」のトップにありました。そして遂に!!!!!!!!!!!!!!!!!

f:id:hatatinokarada:20170205132609j:plain

HERO5には本体裏側に画面の付いた「BRACK」と画面がない代わりに小型&軽量な「Session」がありますが、画面はwi-fiiphoneで確認できるので「Session」を選択しました。

f:id:hatatinokarada:20170205132634j:plain

充電したり、iphoneに同期するためのアプリをダウンロードしたり、とても幸せな時間です!GoPro HERO5 Session生活を始めるために合わせて買った「MicroSD」「液晶保護フィルム」「レンズキャップ」のレビューは後日です。 

【国内正規品】 GoPro ウェアラブルカメラ HERO5 Session

【国内正規品】 GoPro ウェアラブルカメラ HERO5 Session

 

 

久しぶりに1日2種目のトレーニング(バイク&ラン)

日曜日の天気予報は雨。仕方がないので、花粉症で不快な朝に早起きをしてロードバイクに乗りました。本当は姫路城マラソンが近づいているのでロング走をしたかったのですが、先週からの右膝痛の再発が怖くて「バイク&ラン」のメニューで膝への負担を減らすことにしました。

f:id:hatatinokarada:20170204183954j:plain

バイクのコースはいつもの宇治田原の猿丸神社から宇治川ラインを帰ってくるコースです。行き道の平等院前で記念写真。朝の9時くらいはまだすいていますが、お店はボチボチ開いています。なかなかのペースで走っていましたが、厄払いの立木さんのお参り渋滞に巻き込まれてペースダウンしたのが残念です。後半は右膝に違和感があったので無理をせずに軽いギアでクルクル回して帰りました。心拍は一度上がるとなかなか下がらないようです。

f:id:hatatinokarada:20170204185032j:plain

帰宅して昼ご飯とおやつを食べた後は近所の公園でランニングです。実は、昨年末から「ランニングシューズが合わない」という難病に侵されてまして、昨日に購入したシューズをどうしても試したかったのです。何と今シーズン3足目・・・。辛い出費です・・・

f:id:hatatinokarada:20170204185407j:plain

10kmを走るつもりで出発したのですが、ランニングも後半に右膝に違和感が出て途中で打ち切りました。シューズのレビューはまた後日に。

f:id:hatatinokarada:20170204185526j:plain

心拍はバイクよりもかなり高めです。久しぶりに1日2種目のトレーニングをしましたが、やっぱり身体が重くてキツイです。

f:id:hatatinokarada:20170204185612j:plain

ロング走が出来なくて焦りますが、こんな感じでトレーニングを継続します。

姫路城マラソンまで、残り3週間。 

レースに勝つための最強トライアスロン トレーニング

レースに勝つための最強トライアスロン トレーニング

 

 

手ぬぐいで作るブックカバーで女子力UP!

旅行でのお土産、祇園祭の鉾町など、お手頃価格で素敵な買える「手ぬぐい」は結構な枚数を持っています。夏場は汗を拭ったり、冬場は頭に巻いたり・・・ランニングやサイクリングの時にも重宝します。そんな話を同僚としていたら「ブックカバーが折れるんですよっ」と教えてもらいました。そして、その翌日には折り方の説明書まで頂いたので紹介します!

f:id:hatatinokarada:20170201065451j:plain

それでは、プラモデルを完成させられない女子力の低い自称女子の皆様のために、画像付きで解説します。

1 手ぬぐいの長辺を本の縦2倍くらいの大きさになるように折り、本の背表紙が手ぬぐいの中心線にくるように置きます。

f:id:hatatinokarada:20170201065926j:plain

2 手ぬぐいの中心線を軸に本を覆うように折り、本からはみ出した部分を外に折り返します。反対側も同じように折り返します。

f:id:hatatinokarada:20170201070110j:plain

3 先ほど折り返した部分が裏にくるように広げます。

f:id:hatatinokarada:20170201070157j:plain

4&5 本の高さに合わせて、上下から手ぬぐいを折ります。先に折った方にはさみこんで整えます。

f:id:hatatinokarada:20170201070314j:plain

6 折り込んでできたポケットに本を入れて整えれば完成です。

f:id:hatatinokarada:20170201070407j:plain

手ぬぐい中央の鯉の模様が見えるように折れないかと試行錯誤してみましたが、僕の女子力では折れませんでした…涙 でも、誰も持っていないステキなブックカバーのできあがりに大満足です。

f:id:hatatinokarada:20170201230216j:plain

文庫本は小さくてかなり生地が余るので、できたらハードカバーの方が「サマになる」と思います。 

かまわぬの手ぬぐい使い方手帖 最新版

かまわぬの手ぬぐい使い方手帖 最新版

 

 

花粉症が始まって三重苦でもトレーニングを・・・

オジサンの軟弱な足腰に鞭を打ってトレーニングをしているので、持病の腰痛に加えて膝痛にも悩まされていますが、2月に入るといよいよ花粉症が始まりました。帝国軍から腰痛・膝痛・花粉症のトリプルコンボの攻撃です。アレグラを飲んで目薬をさしまくって交戦していますが、目やに、鼻水、喉痛が止まりません。油断すると気分がフォースの暗黒面に連れていかれそうになるので、昨年の京都マラソン珠洲トライアスロンのリザルトを見て何とかモチベーションを保っています。

f:id:hatatinokarada:20170203064417j:plain

先週に故障した右膝は日常生活では痛みが出なくなったので、ゆるーいジョギングで5kmを走ってみました。最後まで不安でしたが、痛みは出なくてとりあえず一安心です。次の週末も30km走の予定でしたが諦めて1時間程度のジョグに抑えるつもりです。

f:id:hatatinokarada:20170203064623j:plain

持病の腰痛もちょっと嫌な感じがありますが、カラダを動かさないとストレスがたまるので、今週も「大人のスイミングスクール」に参加しました。ガーミン735を買ってから参加したスクールでは「プールスイム」のメニューでデータを取っていますが、SWOLFは46→48→44となっています。今回、数値が向上したのは泳ぐのが上手くなったのではなくて、手に「パドル」を付けるメニューがあったので、パドルのおかげで水をとらえる量が増えてストロークが減ったおかげですw でも、パドルは水をとらえる分、腕と胸に負担がかかってキツカッタ。グイグイ進む感じは好きなのですが・・・。 

僕の花粉症は5月末まで続くので毎日が戦いです・・・涙 レイア姫に励ましてもらいたい。 

補欠の弔辞

いつかこんな連絡が来る日がくるとは思っていましたが、とうとう訃報が届きました。亡くなられたのは高校の先生でサッカー部のコーチをされていた方でした。20年以上前の当時ですら、そこそこ年配の「お爺ちゃん」だったので、かなりのご高齢だったことでしょう。残念ながら通夜にも葬儀にも行けなかったので、ご冥福をお祈りしながら当時を思い出し、オジサンになった僕が感じることを書いてみます。

当時、たぶん60歳を過ぎていたと思うのですが、夏休みの炎天下の練習や合宿でも指導していただきました。バカ真っ盛りの僕たちは先生の頭髪を見て「ヨゼフ」とか「修行僧」などと陰で呼んでいましたが、心の中では、その熱心な指導に頭が下がる思いでした。先生からは、サッカーの技術、ポジショニングだけでなく、登下校や授業中などの生活面でも「サッカー部員たるものどうあるべきか」「全校生徒のお手本に」そんな指導をよく受けた覚えがあります。まあ、僕が全く「なってなかった」から指導が多かったわけなのですが・・・。20年以上が経ち、年齢だけは立派なオジサンになった僕は、中学生の息子の顔を見るたびに同じことを言っています。また、サッカーに関しては、まわりの部員が小学生からサッカーを始めている中で、僕は中学生から始めた(さらに高校受験で中3は幽霊部員)ので技術面では大きく劣るうえに、故障がちでレギュラーどころかベンチにさえ入れるかどうか(背番号をもらえるかどうか)というような選手でした。先生と監督と仲間を信じて、全てをサッカーに注ぎ込んだ高校三年生の夏の終わりに、ようやく掴んだ「補欠の座」は感無量でした。ユニフォームを着てベンチで戦況を見守っていた試合後半、先生が監督に「ハタチを出しませんか」と進言していただきました。僕はその言葉で全身に鳥肌を立てながら、ついに公式戦デビューを果たしました。今でもあの時の景色、風の匂いや温度をとてもリアルに思い出せます。先生の身振り手振りの指導も、熱心な生活態度への指導も、僕の中に生き続けています。どれだけ実践できているかは別として・・・。そして、それを次の世代に伝えていく度に先生のことを思い出します。いつかの年賀状に書いていただいた「予測と判断」という言葉は、失敗した時、迷った時、成功した時に、ふと思い出します。3年間のご指導、本当にありがとうございました。そして、その後のサッカー部のご指導もお疲れさまでした。

f:id:hatatinokarada:20170201232619j:plain

誰かに読んで欲しかったわけではないのですが、悲しい気持ちと感謝の気持ちの「行き場所」がなくて、このブログに書きました。最後まで読んでいただいた方、ありがとうございました。

2017年1月のトレーニング成果

早いもので、2017年がスタートして1箇月が終わりました。紅白を見ながらご馳走とお酒に囲まれてベロンベロンの年明けを迎えたのが1箇月前とは・・・。1月はトレーニングを充実させてスタートダッシュを決めたかったのですが・・・ちょっと気合が空回りしてしまい、またもや故障に泣いています・・・

f:id:hatatinokarada:20170201064358j:plain

1月が終わったので、まずは今年の目標のトレーニング量のおさらいです。

スイム:6km バイク:200km ラン:100km

これに対して、スイムは2016年の夏に行っていたスイミングスクールを再開しました。メニューについて行けなくて苦しいのは当時と同じですが、息を切らせて必死で泳ぐ1時間はかなりのトレーニング強度です。絶対に自分ではここまで追い込めませんw そして、スクールで教わったポイントに気を付けながら4回の練習を実施しました。正月に買ったGarmin735で「SWOLF」も楽しんで計測しています。 

バイクは、正月休みに友人と淀川サイクリングロードをひたすら下って大阪港まで行きました。そして、自転車屋さんの朝練や自主練で宇治田原の猿丸神社に行ったりして、寒い日が続きましたがよく乗りました。 

ランは、12月の奈良マラソンと高雄マウンテンマラソンでこじらせた右足親指の故障を引き摺り練習のスタートが遅れました。何とか中旬に練習を再開し、姫路城マラソンに向けた30km走やペース走で遅れを挽回しようと無理をしたのが裏目に出てしまい・・・今度は右膝を故障してしまい目標には到達できませんでした。 

【1月のトレーニング記録】

スイム:7.6km(12月:6km)

バイク:271km(12月:278km)

ラン : 92km(12月:100km)

f:id:hatatinokarada:20170131070641j:plain

2月の姫路城マラソンでは自己ベストの3時間45分以内を狙っていましたが、このまま痛みが引かないようなら調整は諦めて完走狙いの「ファンラン」に切り替えることも考えなければなりません。あまり無理すると4月の伊吹山ヒルクライムにも影響が出ますし・・・。とにかく早く故障を治さなければ!!! 

Triathlon Lumina(トライアスロン・ルミナ) 2017年 01 月号 [雑誌]

Triathlon Lumina(トライアスロン・ルミナ) 2017年 01 月号 [雑誌]

 

いよいよ夏のトライアスロンのエントリーも始まりました。今年は、大阪城珠洲に出たいです!

膝が痛いので久しぶりに木工を・・・

姫路城マラソンまで1箇月を切ったというのに、1月第3週のオーバーワークがたたって第4週の週末はランニングを自粛しました。痛くなった右膝は、以前にロードバイクでも痛めた箇所なのでロードバイクも自粛・・・。できるのはスイムだけなので、膝を使わないようにプルブイをお股にはさんでクロールの練習をしたり、スカーリングやドッグスイムの練習をしました。それでも、プールでのトレーニングは1時間程度が限界なので、週末は時間を持て余してしまい・・・ついつい筋トレやジョギングをしたくなってしまうので、自制のために久しぶりに木工をすることにしました。

f:id:hatatinokarada:20170131063244j:plain

コーナンで買ったのは「檜の仕上材」です。スマホに「コーナンアプリ」をインストールすると木材カット(20円/1カット)が10カットまで無料です。僕は車を持っていないので、登山用リュックを担いで木材の買い出しです。帰り道は、柴刈りに出掛けたお爺さんの気分が味わえますw

f:id:hatatinokarada:20170131063521j:plain

穴あけ加工は「ドリルガイド」と「インパクトドライバー」を使うと、ど素人でも垂直な穴があけられますw これってスゴい事なんですよ! 

神沢 ドリルガイド K-801

神沢 ドリルガイド K-801

 

檜は松や杉より値段が高いですが、切ったり削ったりすると素敵な香りがするので大好きです。久しぶりの木工はロードバイクを買った時に作った「コレ↓」以来でした。

何が出来るかは後日に紹介します!