ハタチノカラダ

サラリーマンになって10年が経った頃、ストレスと睡眠不足で身体は痩せ細り、毛根が死滅して頭髪は前線から撤退し、持病の腰痛は爆発し、右手は腱鞘炎で箸も持てない惨状・・・。自分の身体はどうなってしまうのか?過去の運動自慢は虚しく響くだけ。このままではアカンと危機感を持ち、今ここにいる自分を鍛えようとジョギングを始めたのが2013年夏。2016年は京都マラソンでサブ4を達成し、珠洲トライアスロン(Bタイプ)を完走しました!そんなアラ4のオッサンが20歳の身体を目指して、面白おかしく頑張るブログです。

踏み台の製作日記(その4)

玄関の壁ににロードバイクを飾る時の「踏み台」がついに完成した。

玄関の踏み台01

『前回』に埋めていたダボを切って、切り口にヤスリをかけて、ワトコオイルで仕上げた。
少しのがたつきは、脚の裏にフェルトを貼って調整。
あまりの出来栄えに「踏み台」にして傷だらけにするのが惜しいレベルと自画自賛。

極めつけは、DIYの醍醐味であるミリ単位の設計。
見てほしいのは、下駄箱の扉を開閉しても踏み台にギリギリ当たらない。
高さ260mmの世界。

玄関の踏み台02

そして、ちょっと持ち過ぎている自分のスポーツシューズをお供え。

玄関の踏み台03

上段、左から、トレッキングシューズ(サロモン)、ジム用シューズ(ランニングシューズのおさがり)、ロードバイクシューズ(シマノ)。
下段、左から、ウォーキングシューズ(ランニングシューズのおさがり)、サッカートレーニングシューズ(アシックス)、ランニングシューズ(アシックスDSトレーナーW)

そもそもは、ロードバイクを玄関の壁の高い位置に「引っかける」ための足継ぎ台として製作した。
強度が若干心配だが、裏側に補強材を貼ったし、L字金具も付けた。
脚の「松」材が軟弱でビスを入れたら割れた箇所がいくつかあるけれど、強度がある広葉樹木材を使うと重くなるので、難しい選択だ。

本日、納車。暫くは、「そー」っと乗ろう。

製作時間:延べ6時間 制作費:約6000円